Nconnection第2回募集開始
こんにちは。
主宰のNon3です。
この度、第2回目の作家様募集を開始します。
第1回目の募集の時に
「単日参加は出来ないんですか?」
というお問い合わせを多数いただきました。ありがとうございます。
あまりにも多かったので、第2回目の募集では解禁したいと思います。
ただし、三日間通しての作家様のように展示スペースは選べません。予めご了承ください。
それでは、募集内容をもう一度まとめたので下記をご覧の上是非ご検討くださいませ。
Nconnection〜autumn~
募集ジャンル:ハンドメイド作品や絵、切り絵、写真等々。
日程:2018/9/14(金)~9/16(日)
イベント開催時間
9/14(金)11:00~20:00
ワークショップ
11:00~17:00
9/15(土)10:00~20:00
ワークショップ
13:00~18:00
9/16(日)10:00~16:00
ワークショップ
11:00~16:00
場所は東京メトロ日比谷線の入谷駅から徒歩3分。上野からも歩ける距離にあるSOOO dramatic!さん。
HP http://sooo-dramatic.com
Facebook https://www.facebook.com/reboot.iriya
募集作家数:約70名。
参加費
三日間:6000円
単日:2500円(1日のみ=2500円。2日のみ=5000円)※ただし、展示スペースの選択不可。
販売手数料:20%
販売手数料とは・・・今回、委託イベントを基本としているのでお客様へお渡しする袋や領収書、ゴミ袋等々、販売するにあたりかかるであろう費用を賄わせて頂くためのお金です。
今回、作品パネルをお作りします。A4サイズのパネルです。
+1000円で作家様にお渡し可能です。
後日、携帯で撮影した写真を頂き印刷して当日会場で写真展のように飾ります。
当日、イベント運営を手伝っていただける作家様に限り手数料を下げさせていただきます。
当日、お手伝いしてくださる方も随時募集しております。どうぞよろしくお願いします。
完全委託イベントなので、全く現場に行かなくても参加可能!
でも、「現場でお客様とやり取りした~い」という人は、スタッフとして参加可能!自分のブースだけでなく、全体をみてください。
今回はデザフェスやコミケのように自分のスペースのみ気にかけるのではなく、全体的に視野を持ってもらい各スペースの品出しや在庫管理、各お客様の接客を行っていただきます。
休憩時間や各お手伝いしてくださる方の自由時間もきちんと確保したいと考えておりますので是非皆様お手伝いいただければと思います。
納品に関しては13日(木)に時間指定をして宅配もしくは直接搬入していただくようになります。
後日追加納品したい場合や予定がある場合は適宜対応します。必ず元払いでお願いします。
作品の返送方法は運送会社を1社に決めて着払いで返送します。
売上入金の流れはイベント側から作品が到着して、売上と在庫チェックが合致して私に連絡して頂いてからの入金になります。
作家様側とイベント側とで違いが無いかを確認したい為です。
下記はイベントスペースの全体像です。
①
②
黄色星=ほぼ確定作家様。
星=仮予定のお話あり。
③はイベントスペース予定(ワークショップやライブ等々予定スペース)
三日間参加の方は希望展示スペースをご選択ください。
1日や2日間のみの方。申し訳ないですが選択できません。予めご了承ください。
スペースの詳しいご案内。
45×60cm(オレンジ)
45×50cm(ムラサキ)
(写真やイラスト等々の方は45×50cmの場所が展示物をディスプレイしやすくてオススメです。下記写真が45×50のスペースの場所です。鉄柵に引っ掛けることが簡単に可能です。)
下記画像参照。(A4とA5サイズの写真です。)
ご応募方法:メールもしくはTwitterからの応募。
題名にNconnectionと入れてください。
・本名
・サークル名
・ハンドネーム
・屋号
・スペース希望を第3まで記載してください。(1日や2日間のみ希望の方は何日の何曜日が希望なのか記載してください)
・パネル希望の有無
・住所
・連絡先電話番号
・メールアドレス
・自分がどのような作品を作るか。
作品の写真と共に簡単な自己紹介を下記メールアドレスまでお送りくださいませ。
mail:
nconnection_non3@yahoo.co.jp
Twitter:
@yukanon3
ご質問等あればまずはお問い合わせくださいませ。
参加の可否については連絡確認後、3日以内に返信させていただきます。
参加費については可否メール到着後1週間以内に入金していただきますようお願いします。
ワークショップは三日間開催予定でソウタシエの講師やプリザーブドフラワーの講師をお呼びしております。朗読会の内容についてはまだ詳しく決まってないので、スタッフも明かせません。
ワークショップの参加者はイベント側で管理します。
参加作家様がある程度確定したらお客様専用のHPを作成し、そちらで作家様をご紹介していきます。
そこでワークショップの事前予約のリンクを作り、そこで時間や人数の管理をします。
ワークショップについてはスペース代金はいただいてませんが体験者1人につき500円を収めていただきます。
(例)参加者支払い金額:5500円=講師5000円+イベント側500円の内訳
ワークショップしたい方は
①何のワークショップをしたいのか。
②一度にだいたい何人に伝えることができるのか。
③1人の参加費用はいくらか。
④作品を作るのにどれくらい時間がかかるのか。
をメールの題名や最初の文章に
「Nconnectionについて」と記載の上、私までご連絡くださいませ。
Non3
mail:nconnection_non3@yahoo.co.jp
Twitter:@yukanon3
もし、ワークショップを開くのに興味のある方、その他質問のある方等々ご連絡して頂けたらと思います。
ワークショップ開催のみも歓迎致します。
どうぞよろしくお願いします。
下記講師が現在決定しているワークショップをしてくださる方々です。
ソウタシエアクセサリーむすびis
主宰:加藤真希
組み紐を針と糸で縫い合わせて作る、今注目のハンドメイドの新技法「ソウタシエ」
ソウタシエアクセサリー・キットを制作し、ハンドメイドイベント・百貨店催事等に出展。
2016年ソウタシエアクセサリーブランド「むすびis」として独立。
東京・名古屋・大阪で毎月ソウタシエ教室を開催。
ソウタシエ講座@下北沢開催
ヴォーグ学園名古屋校・心斎橋校ソウタシエ講座講師。
「AJCクリエイターズコレクション展2018」入選
プリザーブドフラワー講師
主宰:JUNKO
プリザーブドナチュラルフラワー協会
PNFA
ベーシックコース講師
ブーケコース講師
クチュールローズコース講師
資格所持
称号 クチュール
プリザーブドフラワーギフトコンテストにおいて複数回入選経験あり
数多のワークショップを経験しておりNHKでも教室をもって教えていた腕前を持つ。
今のところ2名の講師が決まっております。
是非ご検討よろしくお願いします。
第2回募集締切日は
7月15日(日)です。
Non3
mail:nconnection_non3@yahoo.co.jp
Twitter:@yukanon3
0コメント